練習で確実にうまくなる方法はあるのか!?

 練習場が近くにあって、練習仲間がいつでも相手してくれる!?いつでもどこでも誰でもできるペタンクなのですが、仲間とのペタンク練習が難しいペタンカーも多いはずです。そんななかで実戦練習ができるのは大会に参加すること。でも、環境によっては独り練習をするしかない場合もあります。
 独り練習でペタンクが上達できるのは確実です。なぜなら、投球法を習得したりペタンクのやり方(作戦・戦術)を学んでいるからです!?その練習の成果は大会での実戦でわかります。こっそり上達したいペタンカーにとっては、独り練習での反復練習は欠かせないのです。
 ペタンクの基本を学んで、投球に必要な感覚さえ身につければ思いどおりの投球ができます!?独り練習をして、大会でチームとして参加したとき、独り練習と実戦が違うのは当たりです。その違いにいちいち反応していては、せっかくの練習も無駄になってしまうのです。そのためのおまなじないが、違うように見えても覚えたことを信じること。練習での感覚を取り戻して、ミスをしても理由だけを理解し、悪い感触を残さないようにします。言葉や文字では考えないようします。練習でできないことは実戦でもできないのだから、楽しい気持ちでプレーすることです。実戦での投球では、ちむどんどんして、ばらか(元気者)なペタンカーとして舞い上がりたいものです!?
19081122.Twain
19053116.IMG_0621
 ではどんな独り練習をするのか!?カツオの提案は、準備運動をして体のアップができたのなら、投球練習をします。その投球練習はシューティングの5つのアトリエでの6.5mから9.5mまでの4距離20投球での得点化することでの目標設定と達成感を得ることです。独りでアトリエを設定してやるので、20球投球するのにも時間を要し、それを何セット繰り返すかは自分で決めます。
19081117.IMG_2042
19081117.IMG_2089
 次に提案したいのが、独りシングルス戦です。自分の中でもうひとり自分を設定して、対戦します。1メーヌ6球で、13点先取で投球するのですが、なるべく実戦だと思って作戦・戦術を考えて対戦します。チャンスとピンチが交互に入れ替わり、高得点、最少失点にするための投球法の選択をして投球します。ポワンテ、ティールの投球を球数、配置そして意外性の勝負を独りで行うので、ここでもしっかりと目標設定をして実践することです。
 加えて、投球のルーティンワークを身につけることです。ビュットまでの距離(歩測)、ポイントボールの判断のためにビュットとサークルまでの往復、自分の投球時間、リズム、テンポなどを習慣化させることです。独り練習でのトレビアン、ブラボーな投球は寝る前に思い出してみます。イメージすることで脳に記憶されていくはずです。

Petanque 2022 I Bonetto vs Weibel